★★★SOY不動産株式会社ー熱海伊豆からお届け
オーシャンビューの不動産事務所で日々オススメ物件をご提供! 熱海伊豆の不動産はおまかせください SOY不動産株式会社 フリーダイヤル0120-808-860
プロフィール
Author:高尾司郎
高尾 司郎
宅地建物取引主任者
不動産コンサルティング技能登録者
SOY不動産株式会社
代表取締役
最新記事
これが新しい事務所です ―設計ラフ― (06/25)
新社屋誕生の軌跡 ―地縄― (06/13)
熱海・桃山町 新事務所です (04/29)
2014年賀チラシ (01/13)
2014新年は信念 (01/01)
カレンダー
04
| 2023/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
月別アーカイブ
2014/06 (2)
2014/04 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (4)
2013/10 (1)
2013/09 (7)
2013/08 (1)
2013/07 (3)
2013/06 (4)
2013/05 (1)
2013/04 (3)
2013/03 (6)
2013/02 (5)
2013/01 (5)
2012/12 (9)
2012/11 (3)
2012/10 (12)
2012/09 (4)
2012/07 (7)
2012/06 (7)
2012/05 (8)
2012/04 (8)
カテゴリ
新社屋誕生の軌跡 (2)
自社物件紹介 (7)
媒介物件紹介 (8)
広告 (18)
ごあいさつ・紹介 (11)
info (3)
熱海 (17)
湯河原 (2)
伊豆 (3)
行ってきました (7)
Kotoba (2)
ECO・Green・natural (4)
Un certo albergo (3)
LonとDon (8)
自分のこと (3)
未分類 (1)
東都会 (1)
真鶴 (1)
小田原 (2)
QRコード
リンク
みんなのリゾート.com
管理画面
このブログをリンクに追加する
‘あるホテル’の設計図
12月です
こんな年の瀬でも
‘あるホテル’は着々とその完成のために
携わる人々が動いています
最初の設計図が出来上がりました
こっそりお見せします
Living Dining Hallは、オープンキッチンになっており
その前にバーがあり、なんと畳のスペースも設けられています
お客様のお部屋はもちろんのこと
建物全体が、いやホテル敷地内すべてが
バリアフリーの設計です
オーナーのやさしさが
この設計図でもうかがえます
この設計図はえんぴつで変更のあとがありました
まだこれから変更してベストの設計に
仕上げていくそうです
建築は設計が肝心
‘あるホテル’の大切な時期は
えんぴつを持つ手がかじかむ季節に
はいりました
FC2 SOY不動産ブログ
スポンサーサイト
[2012/12/05 17:07]
|
Un certo albergo
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
‘あるホテル’のロケーション
‘あるホテル’の建築予定地で
オーナー(買主)と待ち合わせして
境界確認をしました
とにかく広い!
5000坪は私が売った中でも1、2番目の広さです
ここに5室だけのぜいたくなお部屋と
ファーマーズマーケット、クリエーターズビレッジ
楽しめる場所ができそうです
事前に設計士の手配で樹木が伐採されて
見事なロケーションです!
ご案内時には
「眺望は間違いありません」と言いながら
少し不安でしたが、良かった~
良い場所に良い建築、
そして良いロケーション
楽しめる場所になると確信できました
FC2 不動産ブログ
[2012/10/28 22:27]
|
Un certo albergo
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
あるホテルの話
熱海でホテル用地を探してほしいと
依頼がありました
海の見える5部屋くらいのホテルで
みながつどう場所
住みながらゆっくり過ごせる場所
何ケ所かご紹介した中で
広い通り沿いのところが良いとの
リクエストがありオススメの土地を
気に入って頂きました
いよいよ「あるホテルの話」
のスタートです
竣工まで様子や
その後のエピソードなど
つづっていきます
FC2 不動産ブログ
[2012/10/14 21:00]
|
Un certo albergo
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©★★★SOY不動産株式会社ー熱海伊豆からお届け All Rights Reserved.