★★★SOY不動産株式会社ー熱海伊豆からお届け
オーシャンビューの不動産事務所で日々オススメ物件をご提供! 熱海伊豆の不動産はおまかせください SOY不動産株式会社 フリーダイヤル0120-808-860
プロフィール
Author:高尾司郎
高尾 司郎
宅地建物取引主任者
不動産コンサルティング技能登録者
SOY不動産株式会社
代表取締役
最新記事
これが新しい事務所です ―設計ラフ― (06/25)
新社屋誕生の軌跡 ―地縄― (06/13)
熱海・桃山町 新事務所です (04/29)
2014年賀チラシ (01/13)
2014新年は信念 (01/01)
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2014/06 (2)
2014/04 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (4)
2013/10 (1)
2013/09 (7)
2013/08 (1)
2013/07 (3)
2013/06 (4)
2013/05 (1)
2013/04 (3)
2013/03 (6)
2013/02 (5)
2013/01 (5)
2012/12 (9)
2012/11 (3)
2012/10 (12)
2012/09 (4)
2012/07 (7)
2012/06 (7)
2012/05 (8)
2012/04 (8)
カテゴリ
新社屋誕生の軌跡 (2)
自社物件紹介 (7)
媒介物件紹介 (8)
広告 (18)
ごあいさつ・紹介 (11)
info (3)
熱海 (17)
湯河原 (2)
伊豆 (3)
行ってきました (7)
Kotoba (2)
ECO・Green・natural (4)
Un certo albergo (3)
LonとDon (8)
自分のこと (3)
未分類 (1)
東都会 (1)
真鶴 (1)
小田原 (2)
QRコード
リンク
みんなのリゾート.com
管理画面
このブログをリンクに追加する
アートな伊豆高原
先日、熱海で売却物件があるとのことで
伊豆総業産業 片山社長とお会いしました
いつも気難しいお顔をされているイメージですが
お話するとフレンドリーな方で
今回も手がけられた大室高原の分譲地の歴史、
文化意識を高めるため20年前に始めた
アートフェスティバルの苦労話、
伊豆ガラスと工芸美術館開館につながり、
学生時代の話も、短い時間でしたが、
大先輩のひととなりを知り自然と笑顔になります
伊豆高原に移住者が増えているのはこの方の功績も大です
“文化が根づいて人も根づく”とは名言です
第20回伊豆高原アートフェスティバル 詳しくはこちら
アツく語り終えたあと
昭和11年生まれの片山社長が
いちごパフェといちごムースどっちを注文しようか
真剣に迷われています
そのお顔もいつもと変わらぬ、
気難しいお顔でした
FC2 不動産ブログ
スポンサーサイト
[2012/05/17 18:43]
|
伊豆
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
明日の朝刊をご覧ください!
|
ホーム
|
湯河原イイなか
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
http://soycompany.blog.fc2.com/tb.php/12-ce9ab179
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©★★★SOY不動産株式会社ー熱海伊豆からお届け All Rights Reserved.